1

10月18日より始まりました企画展!
dmを見て都内からもいらしていただいたお客様もいました。とても、うれしいことです。
今回の企画展は、「絵本と紅茶の時間」ということで、
子供の頃に読んだ スイミー ふたりはともだち(かえるのお話)などの懐かしい絵本を揃えました。
また、ecote(ネットショップにて雑貨販売)さんの協力により、
とてもかわいらしい空間になりました。~和める紅茶時間をテーマにキッチン雑貨や、エコグッズ、フェアトレード製品をインターネットにて販売している雑貨屋さんです~rリンクしていますので、ぜひご覧ください。

同時に、絵本作家 大橋 英子さんの作品展も開催されています。展示してある作品は、一つのstoryになっており、絵本を読むように作品をお楽しみできます。
お茶を飲みながら、ゆっくりした時間をどうぞ.....
▲
by furacoco_nuu
| 2006-10-31 23:43
| 企画展 イベントのお知らせ

八百屋さんの近くの家が解体されていたときに、頂いてきた農具や古い木材など、鉄のところの錆びた感じや木材の虫食い具合がいいんですよ。
古いものに目のない僕ら夫婦は、家の解体があるとちょっと拝見しにいく。そして捨ててしまうと聞くと何に使うか考えが決まらないうちに、もらってきてしまう。自分なりには、ゴミになるならと集めてきては、店のディスプレイなどに使っているのでちょっとしたECO活動と言っているが、人には笑われる。
というような感じで店が少しずつ変わればいいなぁなんて思っているんだけど、ガラクタ屋敷にはならないようにと妻と話している。 物が増えているようで変わらない感覚は、店にすぐになじんでいるから?なんて納得しています。
▲
by furacoco_nuu
| 2006-10-22 17:26
| 日々のこと

秋が深まり、冬支度が始まります。
furacocoよりhotなお知らせを・・・furacocoのCDができました。
openしたての頃から通ってくださっているお客様で、大変ここを気に入って
この空間に合うサウンドを作っていただきました。
野田在住 サウンドデザイナー
レーベル名 AUX OUT (オグジュアリーアウト)代表 Zerokenさん
時間を忘れてしまうゆったりとしたサウンドで、夕暮れ時にびったりです。
夕暮れ時に流していますので、いつもとは違うfuracocoをお楽しみください。
openして3ヶ月になりますが、たくさんの人との輪が広がっていって、
みなさんと共にfuracocoが育っていく様子を楽しみながら、お店ができたらと思います。
▲
by furacoco_nuu
| 2006-10-07 21:31
1